ToyViewer(トイビューワー)は軽快に動作する、無料のMac用画像ビューワーです。JPGやBMP、PNG、EPSなどを始めとして20種類以上の画像ファイル形式に対応しています。ToyViewerは、画像のフルスクリーン表示やスライドショーなどのビューワー機能のほか、回転やトリミング、色の調整などの画像編集機能も備えている多機能なビューワーです。動作が軽快なので気軽に画像編集することができます。画像サイズの変更や明るさ調整などちょっと画像に手を加えるのに、動作が重いAdobe PhotoshopやGIMPなどの画像編集アプリを使っているという人は、ToyViewerを試してみてはいかがでしょうか。
ToyViewerで画像を表示するには、TIFFやPICTなどの画像ファイルをToyViewerのアイコン上にドラッグ&ドロップします。フォルダごとドラッグ&ドロップして中のファイルをすべて開くことも可能です。表示した画像を気に入ったら、すぐに壁紙として設定することも可能です。起動や画像の表示が早く、ストレスを感じることはほとんどないでしょう。
ToyViewerで画像を編集するには「ツール」メニュー内にある「ツールパネル」を使うと便利です。ツールパネル上部にあるリストから、「シャープ化・ぼかし」「エンボス」など14種類の効果を選ぶことができます。例えば「拡大・縮小」を選んだ場合はサイズを指定して「リサイズ」をクリックすると、縮小された画像が別ファイルとして表示されます。編集した画像はPNGやEPS、PDFなど様々な形式で保存することが可能です。
ToyViewerは手軽に画像の閲覧と編集ができて便利ですが、敢えて残念な点を挙げるとすれば、画像編集時に結果をプレビュー表示することができません。色調の調整など、スライドバーで細かく調整できるのに残念です。編集結果を見ながら調整したいと言う人には、画像の編集ができて動作も軽快なZoner Photo Studio Freeを使ってみると良いかもしれません。
ToyViewerは画像編集もできる無料の画像ビューワーです。動作が軽快で、対応ファイル形式も豊富なので、画像ファイルを扱う機会が多い人は試してみてはいかがでしょうか。
ダウンロード ToyViewer 5.4.0 in